クリニック・病院向け
自動精算機・POS レジ
レセPOS
Feature
1
医療機関に特化した
システム導入から運用までスムーズ!
Feature
2
全ての電子カルテ・
レセコン連携可能バーコード・データ連携で会計ミス0
Feature
3
日医キャッシュレス
決済対応豊富な連携実績で、安心の導入
Feature
4
循環式精算機を採用
つり銭準備、現金回収の負担を軽減
レセPOSとは
クリニック・病院向けに設計された、医療会計専用の自動精算対応POSレジです。
医療事務の業務フローに準拠しており、受付から会計までをスムーズに連携。
受付業務のDX化・スタッフの業務負担軽減・会計の正確性とスピード向上を実現します。
医療DXの第一歩は、受付から。
レセPOSは、医療現場の「ストレス」をシステムで解決します。

医療機関に
特化したシステム医療現場のニーズに合わせた、クリニック・病院向け専用システム。業界のスペシャリストが導入から運用まで完全サポートします。
全ての電子カルテ・
レセコンと
連携可能全ての電子カルテ・レセコンと連携し、バーコード&データ連携で詳細管理。会計ミスゼロを実現します!
日医キャッシュレス
決済対応日医キャッシュレス決済の豊富な連携実績を活かし、スムーズな導入と安心の運用を実現します。
循環式精算機を
採用循環式精算機の採用で、つり銭準備と現金回収の負担を大幅に軽減!手動での精算作業が不要になり患者様対応にも集中できます。
レセPOSの導入
による効果
残業時間の
削減会計ミスが起こらないためレジ締め時間が大幅に短縮されます
スタッフの
心理的負担を軽減会計時の手間やトラブルを防ぎ、現金授受のミスをなくします
人手不足を
改善直感的な操作で会計業務をスリム化し、人手が少ない医療機関でもスムーズに運営できます
患者様の
満足度が向上円滑な会計で待ち時間が短縮されるほか、多様な決済手段が選択可能になります
レセPOS製品
レセPOSの主な機能

キャッシュレス決済対応
患者別の未収残の一覧表を出力します。また未収金を時系列で確認できます。レジ画面に「未収残」が表示されるため、お声かけに活用いただけます。
未収金・返金の管理
電子カルテ・レセコンとのデータ連携により、患者別の一覧表が出力されるため、返金準備金が不要となり、未収金の回収漏れも防止できます。また、前回未収・返金が連動することで、金額の手入力が不要となり、未過収金の管理もスムーズになります。
診療科ごとの専用機能
診療科ごとの専用機能を搭載。
例えば、産婦人科では前受金管理、眼科ではMS法人と医療法人の売上を1台のレジで分けて管理できます(コンタクト販売などに対応)。カスタマイズ可能な出力帳票
お客さまが使っている帳票形式に合わせて、売上日報やレジ日計表などをカスタマイズして出力できます。クラウドにより会計士や税理士との情報共有も容易です。
導入事例
流山おおたかの森こころとねむりのクリニック 様
締め作業時間の短縮や会計に関する
トラブル防止などを目的として導入を決めました。
導入後ほぼトラブルなしで、締め作業もスムーズに会計トラブルはほぼなく、締め作業も簡単でした。
会社が遠方なためサポート面がやや不安でしたが、対応は非常に丁寧で特に困ることはありませんでした。また、新紙幣への対応も遠隔でスムーズに行え、非常に便利でした。秋山レディースクリニック 様
電子カルテ連携の自動つり銭機精算レジを導入し、正確な会計処理を実現。
従来のレジ刷新と自費診療の拡大に対応新しい精算レジシステムの導入により、会計業務の正確性が大幅に向上しました。これまで発生していた現金集計ミスがなくなり、スタッフの精神的負担も軽減されました。さらに、レジ締め作業の効率が向上し、作業時間の大幅な短縮を実現しました。
まつもと皮膚科クリニック 様
会計待ち時間短縮、業務負担軽減、
正確な会計処理を目的に、最新のレジシステムを導入。セルフレジと対面レジの選択肢を提供し、
会計ミス削減と社員教育の効率化を実現しました。当院のシステム導入により、同業他社との差別化が実現され、業務効率化や社員教育に大きな効果をもたらしました。
伊藤医院 様
急遽医院を引き継ぐことになり、業務効率化を目指し電子カルテとPOSレジシステムの導入を決めました。患者様の待ち時間短縮、会計ミスの削減、感染対策の強化を実現
会計業務の効率化により、受付や会計待ちの時間が減少し、患者様にとっても快適な診療環境を提供できるようになりました。
橿原よしかわ眼科 様
クリニック開業にあたり、レジ締め時間の短縮、
収支が合わないことによるストレスなどから
自動精算機の導入を決めました。やはりサポート体制がしっかりしているのが何よりです。
大きな会計トラブルもなく、自由診療も扱っていますが、金種の収納容量も十分ですし、防犯の意味でも導入は正解だったと実感しています。すぎはら眼科内科 様
患者さんが増えてきたことで現金授受による受付の
負担が大きくなり、自動精算機の導入を決めました。受付業務が煩雑になっておりましたが同機器を導入することにより随分と楽になりました。会計の小銭管理がスムーズになり、受付での患者さんの停滞が減りました。感染予防効果もあるものと思います。
導入の流れ
お問い合わせ・電話ヒアリング
お問い合わせいただいた当日に、電話ヒアリングの日程を調整させていただきますが、休業日などの都合により、当日対応できない場合もございます。その場合は、翌営業日以降の日程で調整をさせていただきます。
システムご提案・オンラインデモ
ヒアリング内容をもとに、ご提案書を作成いたします。
その後、オンラインデモを実施し、ご提案内容をご確認いただきます。
お客様のご要望に沿ったシステムとなるよう、柔軟に調整を行います。
意思決定・ご成約
ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
仕様決定・システム構築
お客様の運用環境を確認し、システム仕様を確定させていきます。
確定した仕様に基づき、システムの構築作業を行います。
システム導入・運用開始
運用開始前日に、POS端末やつり銭機、自立型自動精算機など、導入する機器を設置し、各種設定、既存システムとの連携作業を行います。
運用開始当日は、短時間のご説明ののち、通常業務で『レセPOS』を運用いただけます。運用開始日の午後以降は、電話サポートにて対応します。

よくある質問
Q
システムのデモンストレーションは可能ですか?
オンラインのデモンストレーションを実施しています。
加えて弊社東京ショールーム・宮崎オフィスにて実機に触れていただくことが可能です。
デモをご希望の方は、無料オンラインデモフォームからお申し込みください。Q
支払いはリースも可能ですか?
リースも可能です。
Q
対面式レジを導入後に、セミセルフレジに変更できますか?
変更可能です。
Q
どんなレセコンも対応可能ですか?
対応可能です。営業担当者までご相談下さい。
Q
新紙幣には対応していますか?
対応しております。
Q
導入までどのくらい日数がかかりますか?
1~1か月半で導入可能です。
Q
補助金は使えますか?
受給要件を満たしていれば、受給可能です。
詳しくは営業担当者までご相談下さい。
ご使用可能な補助金や助成金について、ご案内いたします。Q
現在使用しているPCが使用出来ますか?
Windows10以上のパソコンであれば使用できます。
Q
機器の設置や説明に来てもらえますか?
機器の設置や操作説明は、スタッフが必ず指定の現場に伺い行います。
Q
自動精算機の導入を検討しているのですが、どのようなレジがありますか?
利便性を最優先に、以下の4つのタイプのレジシステムをご用意しております。
1.対面レジ
2.セミセルフレジ
3.精算機フルセルフレジ
4.自立型自動精算機
いずれのタイプも快適でスムーズな操作性を重視し、ニーズに合わせて自由度の高いシステム構成を提供しております。
ユーザーの声
手作業で会計していた以前と比べると、締め作業に時間をかけなくて良いため、終業後の時間的・精神的なゆとりがあるとスタッフから聞いています。
大阪鶴見ひなた内科・在宅クリニック
院長 川畑 仁貴 先生
会計の計算が合わずに、原因を調べるために居残り残業する時間が無くなり、残業代を減らすことができた。また、釣銭の渡し間違いの心配がなくなった。
健軍桜木眼科
院長 岩尾 圭一郎 先生
レジ締め作業が格段に短くなったため、残業代の削減ができた。 レセコンと連携しているため、会計処理が正確で売上金の過不足が無くなった。
南加瀬ファミリークリニック
院長 滝澤 憲一 先生
会計業務負担軽減、締め作業の時間削減のため導入を検討したが、想定通りに会計業務がスムーズになり、締め作業の短縮・金銭授受のミスが無くなった。
とみた眼科皮フ科クリニック
マネージャー 野木 祥代 先生
受付業務が煩雑になっておりましたが同機器を導入することにより随分と楽になりました。受付での患者さんの停滞が減り感染予防効果もあるものと思います。
すぎはら眼科内科
院長 杉原 雄策 先生
やはりサポート体制がしっかりしているのが何よりで、今時は遠隔保守で何でもできてしまうのだと感心した。大きな会計トラブルもなく機能としては必要十分と思っている。自由診療も扱っているが、金種の収納容量も十分で、防犯の意味でも導入は正解だったと実感している。
橿原よしかわ眼科様
院長 吉川 宗光 先生
会計業務の効率化を、
レセPOSではじめよう。
資料請求・お問い合わせ・オンラインデモ申込みはこちら